(02) Corporate philosophy 企業理念
MISSION
私たちは独自の技術とアイデアで
持続可能で最適なものづくり現場を実現し、
共に未来を創造するパートナーとして
世界中のお客様の発展を支えます。
VISION
世界中の製造現場に我々の製品を届け、お客様の安全で最適なものづくりを支えます。
VALUE
- "独自の技術とアイデア"
-
"安全性向上と作業最適化を実現する
ソリューション提供" - "お客様への誠実な寄り添い"
SPIRIT
-
"お客様第一主義"
- ・お客様と産業現場の安全を最優先に考え、お客様の発展に貢献する
- ・真心を込めて誠実にお客様に寄り添い、信頼関係を築くための行動をする
-
"技術革新への挑戦"
- ・最強のエンジニアを目指し、現状に満足せず、常に新しい技術やアイデアに目を向ける
- ・より高い価値を提供するためのチャレンジを続ける
-
"プロフェッショナリズム"
- ・高い倫理観と責任感を持って行動する
- ・課題解決能力を高め続ける
- ・会社全体で一致団結し、仲間と信頼し合い、共に成長する
(03) Company profile 会社概要
社名 | 株式会社ヒューテック・オリジン |
---|---|
代表者 | 平田 秀鷹 |
設立 | 1955年 |
資本金 | 1,000万円(株主資本17億円) |
所在地 | 〒761-0445 高松市西植田町625-4 Google map |
---|---|
電話番号 | 087-849-1281 |
従業員数 | 40人 |
事業内容 | 塗油器(潤滑装置)、画像検査装置、枚数カウンター(員数計)、安全マーカーの開発・製造・販売、各種受託開発 |
(04) HISTORY 沿革
- 1955 藤輪縁注油器株式会社を設立
- 1959 車両用輪縁塗油器が国鉄車両部品に正式指定
- 1960 クレーン用車輪フランジ塗油器を完成
- 1961 富士塗油器株式会社と社名を変更
- 1962 チェーン用塗油器の製作を開始
- 1968 センターマーカー、乾式フランジ防摩器の製作開始
- 1970 科学技術庁長官賞を受賞(ブレーキスキマ調整器)
- 1973 科学技術庁長官賞を受賞(車輪縁または軌条縁用の塗油装置)
- 1991 株式会社ヒューテック・オリジン設立
-
1992
㈱富士塗油器が㈱ヒューテックを吸収合併し、㈱ヒューテックに社名変更
塗油器事業を㈱ヒューテック・オリジンへ譲渡 - 2008 LEDライン照明装置の製造販売開始
-
2010
・セーフマーカーの製造販売開始
・画像検査装置を開発
- 2014 画像検査装置(High-Res)販売開始
-
2015
・超微量塗油器を開発
・インクジェットマーカー販売開始
・暗視野照明装置を開発 - 2016 枚数カウンター販売開始
-
2019
・画像検査装置(Cyano)販売開始
・画像検査装置(High-Res)用AI画像判定ユニット販売開始 - 2021 デジカメ式枚数カウンター販売開始
(05) GLOBAL PARTNER グローバルパートナー
-
BRIGHT UP TECHNOLOGY PVT. LTD.
#1404, DLF Galleria, Rajarhat, New Town, Kolkata, 700156
West Bengal, India.
TEL: +91-92-0479-2228
E-mail: cmd(at)brightupgroup.co.in
Website: http://www.brightupgroup.co.in/ -
SHANGHAI SHANJIU TECHNOLOGY CO., LTD.
Room 2005, Block B, ShuangShiHui Building, No. 359,East Changzhi Road, Hongkou District, Shanghai
TEL: +86-021-6547-3192
E-mail: henian(at)shanjiu359.com
Website: https://www.shanjiutech.com/?_l=en